
*** 1月29日(水)23:59までAmazon キャンペーン開催中 ***
お越しいただきありがとうございます
ありがとうございます
皆さまの応援のおかげで総合一位になれました
心からの感謝をこめて

「新刊【幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと】の一部を先読み」 PDFデータ
「出版は難しくない!
本を出す2つの簡単な方法」PDFプレゼント
「幸せになる読書術」 音声データー
速読家 寺田正嗣先生との対談
【プロフィール】
寺田 正嗣(てらだ まさつぐ)
1冊10分の速読技術で、あなたの成長を支援するビジネス速読術ナビゲーター。
福岡県出身。名古屋大学法学部卒。元福岡県立高校公民科教師。
高校時代に「右脳」「1冊1分」をうたう夢のような速読にはまり、いくつもの講座にトライし挫折。
その後、7年がかりで自力で速読をマスターし、さらに7年かけて実用的ビジネススキルとして速読術を完成。
2001年に独立し、その指導と普及にあたる。
ベンチャー企業から大手電力会社まで幅広く社員研修を実施。
主催する速読術講座には、石原明氏、吉野真由美氏、滝井秀典氏、マネー・ヘッタ・チャン氏、藤沢あゆみ氏、松原一樹氏ほか多数のビジネス書ベストセラー作家が訪れている。
近著『フォーカス・リーディング』は2ヶ月で8万部を越えるベストセラー。
現在は福岡で古典・名作などの課題図書を楽しむ読書会(博多非凡塾・読書倶楽部)を主催。
福岡市を中心とした読書会・勉強会(朝活・セミナーetc)ネットワークの事務局を務める。
【主な著作】
『フォーカス・リーディング 1冊10分、成果10倍の「いいとこどり」読書術 』(PHP文庫)、
『[速習!]フォーカス・リーディング講座』(PHP文庫)、
『英会話音読練習帳』(共著)(永岡書店)など。
「本を出したい人のための企画書の書き方(基礎編)」 音声データー
あさ出版 担当編集者星野美紀さんとの対談

キャンペーンページをご紹介いただく準備をする
(紹介方法は下記の2通りあります)
なお、今回はご紹介いただく方法を 1つではなく、2つ用意しております。
特に(1)は、これまでにない おもしろい方法ですのでチェックしてみてくださいね。
ご紹介方法
1)amazonキャンペーン支援サービスをご利用いただく
http://www.bookcampaign.com/
こちらのURLに今回の書籍を登録しております。
このサービスを利用すると、キャンペーンページ内に埋め込まれている
Amazonへのリンクが、紹介者の方のアフィリエイトIDに置き換わりますので
書籍購入分のアフィリエイト料をお受け取りいただけます。
「紹介者」としてこのシステムに登録いただいた上で、
1/28 の日付を選択して
専用の紹介URLを取得いただき、ご紹介いただくという簡単な作業となっております。
登録・利用マニュアルはこちらから
<<紹介者ログイン後の画面>>

2)キャンペーンページを直接ご紹介いただくURLを確認する
キャンペーンページ
http://www.bookcampaign.com/cacatokori2/
のURLを直接ご紹介いただく形です。
そして、下記のフォームに、必要な情報を入力して、
【ご紹介特典を申し込む】ボタンをクリックしてください。


※ツイッターにログインしていないときには投稿するとログイン画面がでますので
そちらでログイン後にそのまま投稿画面にお進みください
皆様のコメント(5日以内のコメントが表示されます)

こんにちは。カカトコリです。
このたび、ご縁をいただき、あさ出版さまから
「幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと」を上梓することになりました。
メインテーマは
【幸せ体質】
初めて耳にする方も多いと思います。
日々の暮らしの中で、落ち込んだりへこんだりしたときに、そのまま自分を全面的に否定してしまうのか、それとも、素早くリカバリーして次の行動に移ることができるかで人生は大きく変わるのではないでしょうか?
素早くリカバリー出来るようになることを
【幸せ体質】が身についたと表現しています。
そのためには日々の習慣が大切。
本書の中では今まで私が面談した幸せな方、成功している方々が採り入れている
【幸せ体質】になるための習慣も紹介しています。
実は、私も学生時代にはすごく引っ込み思案で、セルフイメージの低い人間でした。
きっかけは、進学校の理系にいたくせに、数学で落ちこぼれ、物理で0点を取ったことがあります。
微分積分なんか、ちっとも理解できませんでした。
そんな私が工業大学の機械科に進学しました。周りの学生は数学はもちろん物理もバリバリにできる人ばかり。
どんなにみじめだったか想像できますよね。
そんな私でも、ある習慣がきっかけで、少しは幸せを感じることができるようになりました。
この本がきっかけになり、ひとりでも多くの方があなた自身の多くの幸せに気づき、笑顔が増えること願っています。
また、あなたの笑顔を見た方にも笑顔が増え、笑顔の輪が広がり、幸せな人が増え、この国がもっともっと良い国になることができれば、著者として望外の望みです。
あなた様の未来にもより多くの幸せが訪れますように。


著者略歴
カカトコリ
経営コンサルタント 株式会社林田商会代表取締役
自己承認協会代表 売上創造塾塾長 倶楽部カカトコリ代表
昭和36年岡山生まれ。大阪工業大学機械科卒業。
大学在学中から工具商社で丁稚としてビジネスの基本を叩き込まれる。
林田商会入社後倒、産寸前だった状況からたった二か月で業界トップクラスの実績を上げ、全国展開に導く。
この時の経験、ノウハウをもとに、中小企業のコンサルタント業務を開始。集客には特に定評があり、「ビジネスの入り口は集客です」を信条としている。
プロフィールをもっと見る >>>



ライトで、スマートで読みやすい。 水のように身体にスーッと染みこみます。
そして、「幸せ」とは何かを考えるきっかけを与えてくれる。

樺沢 紫苑 (かばさわ しおん)様
ソーシャルドクター、精神科医、作家。
だまって待っていても、幸せはやって来ません。
普段、「幸せ」について考えない人は、この本が「幸せ」を引き寄せる第一歩になるかも。
特に第3章の「幸せ体質」はお奨めです。
【プロフィール】
1965年、札幌生まれ。1991年、札幌医科大学医学部卒。札幌医大神経精神医学講座に入局。
大学病院、総合病院、単科精神病院など北海道内の8病院に勤務する。
2004年から米国シカゴのイリノイ大学に3年間留学。
うつ病、自殺についての研究に従事。帰国後、東京にて樺沢心理学研究所を設立。
精神医学の知識、情報の普及によるメンタル疾患の予防を目的に、メールマガジン、
Twitter、Facebookなど、累計30万人以上のインターネット媒体を駆使し、
精神医学、心理学、脳科学の知識、情報をわかりやすく発信している。
【著書】
『自殺という病』(秀和システム)、
『脳内物質仕事術』(マガジンハウス)、
『精神科医が教える 1億稼ぐ人の心理戦術』(中経出版)、
『小児科臨床ピクシス 15 不登校・いじめ その背景とアドバイス』(中山書店、「いじめ自殺」の項目を分担執筆)、
『メールの超プロが教えるGmail仕事術』(サンマーク出版)、
『ツイッタ-の超プロが教えるFacebook仕事術』(サンマーク出版)ほか。
【関連メールマガジン】
「ビジネス心理学 精神科医が教える1億稼ぐ心理戦術」
日本第2位の映画メルマガ「映画の精神医学」

幸せになりたい方へ。経営コンサルタント、セミナー講師として、
日々たくさんの人に接しているカカトコリさんの本当の幸せに出逢うための快著!

宮島 賢也 医師 (薬をつかわない精神科医)
湯島清水坂クリニック院長
ブロックを外して、幸せに気づこう!
特に第4章がステキ!
この中から、ひとつでも試してみると、幸せな人がいっぱい!
感謝です!
【プロフィール】
自分の「うつ」で7年内服の経験からから薬では治らないと気付き、医師以外の方から多くを学び、食生活や人間関係、潜在意識や考え方を変えることの大切さを学ぶ。
カウンセラーとは違い、クライアントさんが悩みの自己解決できるお手伝いをするメンタルセラピーを開発し、メンタルセラピストを養成。
薬に依らず、自分で健康に幸せになる健康講演を全国で実施。
薬を使わない精神科医として活躍中
心のケア・メンタルセラピスト養成
考え方、人間関係を楽にし、食生活の改善のお手伝い、健康回復、幸せ増進の講演を全国で実施
精神保健指定医、認定産業医、自律神経免疫療法研究会会員
【著書】
『医者の私が薬を使わず「うつ」を消し去った20の習慣』(中経出版)、
『自分の「うつ」を治した精神科医の方法』(イラスト図解版・新書)(河出書房新社)、
『薬を使わず治すうつ-みやじっち先生のメンタルセラピー』(ルック)、
【共著】
『安保徹免疫学症状別実践法・入門』(宝島社)宮島賢也指導、
『がんを克服する病院・クリニックガイド―代替医療をとり入れて治療を実践する医師たち 』
帯津 良一監修, すこやかの会編(ビオマガジン)、
『「免疫を高める」と病気は勝手に治る』安保徹・福田稔監修(マキノ出版)など。
プライバシーポリシー