**** 24日 アマゾン総合第2位となりました!****


応援、本当にありがとうございました!沢山の方々の応援でこの結果を得ることが できました。 応援していただいた皆様の「お幸せ」を心の底から、お祈りしております。 どうもありがとうございました! 木村英一

 

※ご購入していただける皆様へ、本書内容の一部を抜粋してご用意しました!

 ⇒ ダウンロードはこちらから

はじめに


個人でパフォーマンスの高い人とそうでない人の違い。

更に、組織を動かして高いパフォーマンスを得られる人とそれ以外の人の違い。


その違いはなんだろう?

個人のパフォーマンスが高くても、組織を率いると組織の成績が上がるどころか、部下の成績があがらない、

逆に部下の成績が上がらず、挙句、辞めてしまうことさえある。

なぜ、そんなことが起こるのだろう?


大企業、経営コンサルティング、ベンチャー企業を経験する中で、身をもって経験しつつ、

また多くの事例を目のあたりにしてきました。

そして、その答えを探し続けてきました。


 

「本著にかける想い」の全文はこちらから

本の概要

はじめに
 
第1章 これが解消できればラクになる
     職場の日常にひそむストレスの素

1. 人への依頼-みんな「当たり前の基準」が違う

2. 他人の流儀-認めないとあなたが不幸に

3. 嫌いな人-”思い込み”を解くことであなたが得るものは?

4. 信頼されない-とにかく「結果」を出そう!

5. 役割の錯覚-あなたの役割は誰が決める?

6. 上司とのコミュニケーション-人は興味がなければ行動しない

7. 伝わらない-コミュニケーションの目的は、「相手を動かすこと」

8. 人格否定-強烈な一言をたわ事に変える技術

9. できの悪い部下-共通認知を積み上げよう

10. 尊敬できない上司-あなたには「わからないこと」がある

11. 将来への不安-変えられるものと変えられないもの

第2章 これでストレスゼロ!「結果を出す」ための思考技術

1. 結果は他人が評価する

2. 自分で評価するから結果がでない

3. つねに目標(結果)を意識する

4. 目標管理は日別に行う

5. 問題対応の勘どころ「問題は、通過するもの」

6. 結果を出すための3要素

7. 「期限」こそが「結果」である

第3章 組織で「結果を出す」ためのマネジメント・スキル

1. 情報のフィルタリングで組織は滅ぶ

2. 役割を知って「思い込み」を絶つ

3. すぐに「結果がでる」組織のつくり方

4. 結果の出る組織、出ない組織のたった一つの違い

5. 問題が起きたときこそカイゼンのチャンス

6. 結果のでる組織の黄金ルール

7. 毎日5分で組織を変える

8. 「朝礼暮改」と「ブレない軸」

9. 一人の百歩より百人の一歩

10. 結果が継続する組織と継続しない組織

11. たった一人への慰留が組織をつぶす

第4章 ”成長”があればストレスなし

1. 成長があればストレスなし

2. 成長とは何か?

3. 仕事こそが「成長の場」

4. 成長は愚痴で止まる

5. 守るべきは「将来の自分」

6. 「当事者」だけが成長できる

7. 隣の芝生は緑色

8. シンプルに考え、まず行動する

9. 成長しないリスク

10. 上司と部下がともに成長する方法

第5章 不安・恐怖を乗り越えるコツ

1. 変わることへの恐怖

2. ダーウィンの遺言

3. 不安や恐怖の根拠を考えてみると?

4. 「他人の目」「恥ずかしさ」の克服法

第6章 いまここから再スタートをきろう

1. 自分の「現在位置」を知る

2. 成長を加速する

3. 「未来」を選びとる

あとがき
 

ご購入特典

パフォーマンスアップの 肝の肝 「役割確認シート」30分 
音声 &PDF

イベント参加 10%割引券(1年間有効)

成長を加速するコミュニケーション術 部下編 15分 
音声&PDF

「パーティでモテる会話術」東北放送
アナウンサーの三橋泰介氏提供

「いますぐに幸せになる方法」
奇跡のネーミング職人のスズキ ヒカル氏 提供 

キャンペーンの申し込み方法

オンライン書店Amazon.co.jpから
「ストレスゼロの仕事術」を購入する

キャンペーン期間以外にお買い上げいただくと
   プレゼントの対象にはなりません:予約含む
購入後、あなたのメールアドレスにアマゾンさんから注文確認メールが届きます。
その中で「注文番号」をご確認下さい。
そして、下記のフォームに、「注文番号」も含めて、必要な情報を入力して、【購入特典を申し込む】ボタンをクリックしてください。
≪キャンペーン参加注意事項≫
※1回のご注文につき、1回のお申し込みとさせていただきます。
※アマゾンでのご購入は、新刊に限らせていただきます。マーケットプレイスでの中古本の購入は対象となりません。
※特典についてはメールにてお知らせいたします。
※本キャンペーンは、主催者が行うものであり、オンライン書店Amazon.co.jpさまは一切関係ございません。
キャンペーン、及び特典などにつきまして、Amazon.co.jpさまへのお問い合わせはお控えください。
メールアドレス
*yahoo,hotmailメール等のフリーメールを使うとお受け取りになれない場合が 多いですのでその他のアドレスをお使いください。Gmailは比較的届くようです。
お 名 前 姓: 名:
Amazon注文番号
コメント

*ご入力いただいたメールアドレスに株式会社グロースサポート および(有)マグ広告ドットコムから
関連する情報を配信させていただくことがございますが、ご不要の場合は配信を解除する事が可能です


上記注意事項に同意する


本著の感想

キャンペーンお疲れ様でした

総合2位 三部門での1位

世の中のストレスを撲滅したい

という、木村さんの思いが通じた結果だと思います。

このあとも、リアル書店への営業などあるでしょうが、とりあえずは、体力を回復させましょう(笑

本当にお疲れ様でした

そして

心からおめでとう

7/22は新月です。
新月は、物事を始めるのに最適な日。

その日から始まった木村さんの
アマゾンキャンペーン。

新月のパワーの応援を受けて、
ひとりでも多くの方に
この本が届きますように...

応援しています!

とてもよくできている本です。

成長することを楽しみながら、
ストレスフリーに生きる・・・
うん、うん、と頷きながら
読みました。

これは手元に置いておきたいと思える一冊。
ときどき読んでいたら、ストレスフリーで生きられるんですから。

木村さん!

出版おめでとうございます♪

木村さんの本を読み、ストレス社会から助けられる方が大勢おられると思います。

知人、友人等、皆に木村さんの本を読んでもらいたいと思っています。

応援しています♪♪♪

木村さん、出版おめでとうございます。

木村さんいただいた、アドバイス大変参考になっています。
仕事の面で、「開眼した言葉」もいただきました。

これからも、ご指導よろしくお願いいたします。

木村英一様

ご出版、おめでとうございます。
会社で、なぜ、ストレスを感じるのか?
ストレスの怖さを理解ができました。

また、克服方法も。。。。

家庭でも使えると思います。

ココロのビタミンをありがとうございました。

この度は、出版おめでとうございます。
研究会の会員の方からの出版は私としても
大変嬉しく思っています。

既に書籍は読ませていただきましたが、大変分かりやすく、今の時流にも合った良書ですね。

私も積極的に宣伝させて頂きます。
木村さんのますますのご活躍を祈っています。

木村さま

ご出版おめでとうございます。

ご経験とノウハウの詰まった素晴らしいご著書だと思います。
木村さんのストレスゼロ本が、1人でも多くの方に読まれますことを祈念しています。

アマゾン1位に向けて、あと1日、
頑張ってください!!

応援しています。読ませて頂きましたが、とても良い本でした。

ストレスゼロの社会へ向けて、この取り組みをぜひ、広げていってください。

すごくためになる内容が多く、役に立ちました。
社員にも読ませています。
特に役立った考え方をブログに掲載しています。
アマゾンランキングで1位を祈念しています。
ありがとうございます。

木村さん
ストレスゼロの仕事術のご出版おめでとうございます。

われわれ治療家の中でも、最近特に注目しているのが
ストレス疾患をもつ患者さんです。

日々施術し、来院される人たちの話を聞いていると、
多くの人達が、毎日職場でストレスにされされているの実感します。

木村さんの著書は、そういう人たちの助けになると思います。

素敵な本ですね。
応援しています。

読みやすく、スーッと入ってきて
すぐに現場で活かせる本です。

一人でも多くの方に読んで頂きたい1冊です!

おお!

なるほど!

そっか!

そんな知恵が満載ですね。
よき本に出合えて嬉しいです。

私は、福祉施設や病院を中心に業務改善のお手伝いをさせてもらっているのですが、本を拝見させていただき、同じ考え方で、正直びっくりしてしまいました。

実際に、驚くほど同じようなアプローチで
・離職率が高い
・人が来ない
・給料が上がらない
といわれる福祉業界のスタッフを明るく元気にしているので、頭の中を整理してもらった感じがします。ありがたとうございます。

木村さん!

チームカカトコリの
チームメイトのミズコウです。

ストレス社会にぴったりな本を
ありがとうございます!!

ぜひ参考にさせていただきます。

またこの本が、ストレスで病気に
なってしまいそうな人のお役に
立ちますように!応援します!!

職場におけるストレスの原因の第一は、「人間関係」その人間関係に関わるさまざまな問題を、どうやったら解決していけるか?
日々の仕事の中で悩みながら頑張っている多くの人に、本書は解決策を示してくれるものと確信しています。
Amazon1位、応援しています!

ありがとうございます。

早速ブログにて紹介させていただきました。

この本には、私が今まで経験してきた問題の答えがすべて書いてあるような気がしました。とても素晴らしい本です。

すばらしい本に巡り会えて感謝しております。
まるで、私のために用意された言葉だろうかと思うものばかりです。
私も、ストレスを根絶して、多くの人の笑顔、希望、命を守るためにがんばります!

木村さんが発信されるメッセージはすべて、
熱い思いと愛が詰まっているんです。

ちょっとした打ち合わせのつもりでお話を
伺ったのに、ひとつひとつのお話が深く、
衝撃を受けました。 今も、あのときに
頂いたメッセージを大事にしています。

この本は、そんなエッセンスで満ちています。
繰り返し拝読し、新しい気付きが得られること
を楽しみにしています。

出版おめでとうございます。いよいよですね。
良い本です。
これからの活躍、心より応援しています。

出版おめでとうございます。
あなたのような「思いある青年」が日本を変えるのです!
良い本です。

本の出版おめでとうございます!!
仕事をしていくうえでストレスというのは大きな問題ですね。
楽しみな内容です!

木村さんの本は、上司と部下との関係でおちいりやすい誤りを全部指摘して下さっているので、
「がんばっているのに誤解される」
「人間関係がうまくいかない」
と お悩みのかたや若い方に最適だと思います。
目からウロコのことも多いのでは?

また、経営者も必読のアドバイスが随所にちりばめられています。

労使、どちらが読んでも得るところが大きいですし、どちらにも読んでもらいたい一冊に仕上がっています。

イラストが親しみやすく、何度でも読み返したくなるテキストのようです。

尺度のちがいから起こる、認識のちがいなどが詳しく分析されていて、本当に守るべきなのは将来の自分であるという観点から、ストレスがみるみる取れていくような的確なアドバイスをされています。

しかも、結果の出る組織作りの黄金ルールも書かれていて、経営者が組織を見直す時の大きなヒントにもなります。

親しみやすく中身も充実した素晴らしい一冊です。

木村さんに会社の業績を伸ばす為の
コーチングを受けていますが、
アドアバイスはすごく的確で
まさにカクシンを突いています。

その木村さんが本書を出版され、
業績を伸ばす事により
ストレスの無い環境を作り出す手法を
総論から各論までそのノウハウを
吸収出来るとは、なんとお得な買い物ですね。

本書を手にした一人でも多くの方の
『救われた』という声が聞こえてくるのを
心より願っております。

人生の中で私達はどれだけ多くのストレスを受けているかしれません。そして、その多くが「人」に関するものではないでしょうか。
木村英一さんの「ストレスゼロの仕事術」は、「嫌いな人」とか「尊敬できない上司」など私達がストレスを感じる具体的な事例に関して処方箋を提示してくれています。
木村さんの著書が多くの人に読まれ、職場や家庭での人に関わるストレスが減っていけばいいなと思います。
応援しています。

木村さん!
ご出版おめでとうございます☆


木村さんの周囲には、いつもさわやかな風が吹いているような気がしていました。


『ストレスゼロの仕事術』を読ませていただいて、その秘密がわかりました。
素敵な「ギフト」をありがとう♪

応援コメントを投稿ください

お名前(任意):
ホームページURL(任意):
応援コメント:


このキャンペーンのトラックバックURL:

http://www.bookcampaign.com/m4/tb_book.cgi/9

現在までのトラックバック一覧
送信元:本当にやりたいことは何? ネーミングで本当の自分を見つける!
タイトル:なぜストレスが発生するのか? ストレスが発生する理由
ヒカルです。 「ストレスゼロの仕事術」が昨日からアマゾンキャンペーン中です  http://www.bookcampaign.com/kimura...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-23 14:28:14
送信元:ビジネスプランコンサルの成功起業家になろう!
タイトル:ストレスゼロの仕事術
 カクシンコンサルタントの木村英一さんが、本を出されました。「ストレスゼロの仕事術」 http://www.bookcampaign.com/kimura...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-23 13:43:03
送信元:hamachan's Weblog
タイトル:ストレスゼロの仕事術
木村さんの処女作。そして、 ビジネス著者からも絶賛の「ストレスゼロの 仕事術」ア...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-23 09:54:29
送信元:【フツサラ】 フツーのサラリーマンのためのラクしてトクする仕事術
タイトル:[アマゾンキャンペーン]「ストレスゼロの仕事術」amazonキャンペーンプレゼント
木村英一さんが「ストレスゼロの仕事術」を出版されました。 http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=b...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-23 07:33:59
送信元:misaki2.net
タイトル:同じ日に・・アマゾンキャンペーン始まりました。
「ストレスゼロの仕事術」木村英一さん よりメール。 さて、今朝ほどからアマゾンキャンペーンを始めております。 http://k.d.combzmail....
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-23 00:27:08
送信元:IT社長のありがとう成幸共育論
タイトル:ストレスゼロの仕事術
ご訪問ありがとうございます。過去最高記録は1月3日の73位でした。今は何位でしょうか? こちらのランキングは常に1位独走しています。今日は7/22火曜日で...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 21:41:20
送信元:ビジネスプランコンサルの自分らしい起業で成功する方法
タイトル:ストレスゼロの仕事力
 友人の木村英一さんが、新刊を発売されました。 「ストレスゼロの仕事力」 http://www.bookcampaign.com/kimura/ ...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 20:06:47
送信元:社長の成功日記
タイトル:ストレスゼロの仕事術
人気blogランキング 社長ブログ ↑記事が良かったら押していただけると嬉しいです。 仕事をしていると知らないうちにストレスが たまっている...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 10:10:27
送信元:笑顔のチカラ
タイトル:マンガとストレス?
ようこそ【笑顔のチカラ】へ、ノームです。先週はバタバタと研修のため出張があったり(予定していたNLPの再受講いけなかった(泣))戻ったら3連の展示会、とあ...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 06:33:40
送信元:カカトコリ@林俊之の「一天地六の法則」
タイトル:ストレスはなぜ起こるのか?
ようこそ、カカトコリ@林俊之の「一天地六の法則」へ  ◆ ストレスはなぜ起こるのか? 「人の判断基準は、絶対的なものではありませんでした。 ...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 01:19:25
送信元:おおたふみおの夢追い日記
タイトル:ストレス根絶をめざして。
最近は、仕事の重圧もあってか、 ストレスを感じる機会が増えてきました。 と、そんな状況の時に、タイムリーな本に巡り会えました。 「偶然は必然」とは思いま...
[詳しくはこちら]
送信日時:2009-07-22 00:24:57

本著にかける想い



個人でパフォーマンスの高い人とそうでない人の違い。

更に、組織を動かして高いパフォーマンスを得られる人とそれ以外の人の違い。

 

その違いはなんだろう?

 

個人のパフォーマンスが高くても、組織を率いると組織の成績が上がるどころか、

部下の成績があがらない、逆に部下の成績が上がらず、挙句、辞めてしまうことさえある。

 

なぜ、そんなことが起こるのだろう?

 

大企業、経営コンサルティング、ベンチャー企業を経験する中で、

身をもって経験しつつ、また多くの事例を目のあたりにしてきました。

そして、その答えを探し続けてきました。

 

 

企業であれ、公の組織であれ、どんな形態の組織であれ、

組織の中で、影響力を持つということは、

結局のところ、いかに周りの人を巻き込むことができるか否かにかかっています。

 

ところが、多くの企業で、この影響力が求められているのに関わらず、

この能力は、俗人的なスキルとみなされているきらいがあります。

 

では、それは本当に「俗人的」なのでしょうか?

 

人が人を巻き込む能力というと、随分と高いレベルのスキルのように聞こえますが、

これを、紐解いていくと、対話能力に行き着きます。

 

組織の最小単位である2人だけの対話。

 

目の前の人に 話しをして、

目の前の人に 実際に動いてもらう。

 

これが実現できればよいわけです。

 

これって、組織云々というよりも、

人がより良く生きていくうえで必要不可欠な能力ではないでしょうか?

 

 

ところが、

 

多くの人が、これがうまくいかず、逆に毎日ストレスを増大させて、

疲れ切ってしまってる方が少なくないのです。

 

すると、

 

目の前の人に話をして、実際に動いてもらう。

 

これをを自在にすることができれば、人は、ストレスを抱えず、

しかも、組織でも結果をだすことができるようになります。

 

本書では、この目の前の人に、実際に動いてもらうという状態を実現する、

具体的な考え方、方法が書いています。

 

前半は、多くの人が実際に陥ってストレスを抱えてしまっている具体的な事例と、

その根本的な原因と解決策を提示しています。

 

そして、後半では、更に事例を交えながら、

パフォーマンスを再現性をもってあげる方法が書かれています。

 

人から力を奪う悪いストレスは、一刻も早く排除しなければなりません。

 

そして、その根本原因を解消すると、

問題の解決を超えて、劇的にパフォーマンスの改善が図れるのです。

 

本書を読み、一人でも多くの方、一人でも多くの組織にて、

ご紹介する方法を一つでも実際に使っていただければと思います。

 

適度なストレスは、人に行動を促します。

でも、過度なストレスは、人から力を奪い、

そして、ひどい場合は、病気になってしまいます。

そして、もっとひどいと、死を選ぶ。

 

こんな馬鹿げた状態は、今すぐやめなければなりません。

 

たかがストレス、されどストレスなのです。

 

どうぞ、本書をお読みなって、あなたの抱えるストレスを撃破してください。

 

これまでのところ、本当によく効きます!

 

著者プロフィール

著者名:木村英一

 

1970年 岩手県生まれ

 

経歴

 NEC、外資系経営コンサルティング会社を経て、複数のベンチャー経営に携わる。

 2008年4月より現職。

 

 <ベンチャー企業での実績>

・第二創業期メンバーとしてベンチャー企業に入社

 <創業・事業拡大フェーズ>2年半で売上げ約20倍(7億円⇒141億円)となる。

・経営企画、情報システムを統括後、

 東京・北海道エリアの事業統括を歴任し、事業運営管理を経験。

 

・その後、設立以来7年間赤字の医療系のベンチャー企業の

 経営に参画<事業再生フェーズ>、

 1年半で、経常損益年間マイナス2億円からプラス3億円へ導く。

・事業運営およびマーケティングを統括、従業員の意識改革、

 組織改革に取り組む一方で、マーケティングを刷新、

 実行見込み客を20倍に増加させることに成功。

 

・同時期、シニア向けビジネスベンチャーの経営に参画

 <新規事業立ち上げフェーズ>、新規事業開発・運営、資金調達を統括。

 

 <(株)グロースサポートでの実績>

 

・流通業、製造業、サービス業、経営コンサルティング等

 の企業に対して、SPカードを使ったコンサルティング&トレーニングを使って意識・行動変革を実現させ組織

 改革、業績改善を実現。企業トップ、経営幹部に対する

 コンサルティング&トレーニングには、即実践、即結果が生まれるとして、定評がある。

・また、管理職向けの意識改革によるパフォーマンスアップ、コンサル&トレーニングと組み合わせた、人と組織

 パフォーマンスアップの土台創り研修講師としても活躍。